モリヤ書房

大学卒業後、一度も就職することなくフリーランスになったWebマーケッターである私が日々学んだこと、考えたこと、伝えたいことをシェアします。書籍紹介記事多め。

いつやるの?

習慣化が乱れてきた

ここ最近、習慣化しようとしたことがことごとく乱れてきている。

ブログの更新と読書。どちらもあまりできていない。

インプットができないからアウトプットもできない。その悪いリズムになってしまっている。

習慣化の乱れの理由は簡単で、この一週間のスケジュールが詰まっていたから。

だからこそ、日々の作業に追われて習慣化したいことができていなかった。

ただ、これでは生活にリズムがつかない。少し対策が必要ではないか。


習慣化のコツはいつやるか?

習慣化をするにあたって大切なのが、

・何をするのか?

・いつするのか?

この2点である。

「何をするのか?」というのは、例えばブログを書くとか読書をするとかになります。

これは、すべきことが明白なのでわかりやすいです。

もう1つ重要なのが「いつするのか?」ということです。

この「いつ?」が明確になると、習慣化がしやすい。

 

もちろん、常に毎日同じ時間で作業をするのが難しいというのはありますが、できるだけ習慣化する作業をする時間を決めておくことで、その時間にやらないと気持ち悪い状態に持っていきます。

 

当初、ブログの更新というのは、午前中に行うことに決めていたのですが、どうもできないでいました。

午前中だけだと、まだ時間が曖昧過ぎるので、朝パソコンに向かいはじめたときにブログの原稿を書くという流れに変えてみるとか、寝る前に書くようにするとか、作業時間の設定を試行錯誤したほうが良さそうです。


そもそも目的は?

習慣化の目的というのは、そもそも何だったか?

作業そのものが目的になってしまい、本来の目的を達成できなかったら本末転倒。

読書は読んだことを仕事に活かるようになることが目的であり、ブログはアウトプットをすることでインプットしたことの定着を測ること。文章力の向上を目指すことが目的。

目的を思い出しつつ、習慣化の定着を測るようにしたい。