モリヤ書房

大学卒業後、一度も就職することなくフリーランスになったWebマーケッターである私が日々学んだこと、考えたこと、伝えたいことをシェアします。書籍紹介記事多め。

おすすめ本

【書評】マイケル・ボルダック『達成の科学』

本書「達成の科学」は、経験豊富なコーチであるマイケル・ボルダックの著書で、ゴール達成に必要なスキルと心構えを教えてくれます。これまでに1000人以上を指導し、成功へ導いた彼の経験と心理学的知識が盛り込まれた一冊です。本書は、自己実現に向かって…

【書評】リモート営業の極意〜こんな営業は受けたことない〜

財津優さんの「リモート営業の極意」を読んだ。大手外資系企業で毎年トップセールスをして表彰され続けてきた財津さんの2冊目の著書です。財津さんとは以前、何度かお会いしたこともありますが、そのときには具体的なお仕事の話などあまりした記憶がありませ…

毎日1万歩以上歩くと、人生が変わる by 勝間式ネオ・ライフハック100

勝間和代さんの著書「圧倒的に自由で快適な未来が手に入る! 勝間式ネオ・ライフハック100」を読んだ。アフターコロナとなった2020年に発売の本ですが、早くもKindle Unlimitedで無料で読めるようになっていました。お得ですね。「問題解決・目標達成」「時間…

マナブさん著書「億を稼ぐ積み上げ力」の要約と感想

Kindle Unlimitedで無料で読めるようになっていたので、マナブさんの著書「億を稼ぐ積み上げ力」を読んでみました。全体的に高いレビューながら「ブログやYouTubeと一緒!」という酷評レビューもAmazonでは見受けられました。私もマナブさんのYouTubeやブロ…

うるおい漢方〜ムリなく健康体&つや肌に変わる〜大塚まひさ著

大塚まひささんの「うるおい漢方」を読みました。正直、漢方にはあまり関心がなかったのですが陰陽五行説のことを扱っていると、Clubhouseで著者の大塚まひささんがおっしゃっていたのを聞き興味を持って読んでみました。読んでみると、興味深いことがたくさ…

【書評】デジタルマーケティング見るだけノート

書籍「デジタルマーケティング見るだけノート」の書評と要点のまとめをしてみました。デジタル施策の基本と最新トレンドがわかる一冊でした。

「NHKから国民を守る党」の研究

えらいてんちょうこと、矢内東紀さんの著書『「NHKから国民を守る党」の研究』を読んだ。ネット上ではえらてんさんと呼ばれていますね。イベントバー「エデン」をフランチャイズ展開する経営者であると同時に、YouTuberとしても活躍しています。宗教ネタなど…

【書評】私たちは子どもに何ができるのか 非認知能力を育み、格差に挑む

メンタリストDaiGoさんのYouTubeの中で紹介されていた「私たちは子どもに何ができるのか」を読んでみたので書評を書きたいと思います。読みものとして、とても興味深い内容だなとは感じました。主に世界の貧困層の子供と富裕層の子供の教育格差を無くすには…

Google元社員2人が開発!人生が本当に変わる「87の時間ワザ」時間術大全

もっと、やりたいことを効率的に実現させていきたい!そんな想いから、最近時間管理やタスク管理の分野を研究しています。いくつか試行錯誤している中、新しく読んだ本でなかなかよかったのが『人生が本当に変わる「87の時間ワザ」時間術大全』(ダイヤモン…

「その悩み、哲学者がすでに答えを出しています」を無料で読んだので要約と書評を書いてみる

「その悩み、哲学者がすでに答えを出しています」という気になるタイトルの本がAmazonプライムの会員だと無料で読めたので読んでみました。哲学って好きなんですよね。「ソフィーの世界」という本を中学生くらいのときに読んで、哲学ってなんかいいなーと憧…

【感想】頭が良くなり、結果も出る! モテる読書術

こんにちは、守屋です。 フォレスト出版で発売されていた石井裕之さんの本をめちゃくちゃ読みまくっていたことが私はあるのですが、その本をプロデュースした方が長倉顕太さんです。今回は、そんな長倉顕太さんの著書である『頭が良くなり、結果も出る!モテ…

【感想】すぐやる! 「行動力」を高める“科学的な”方法

こんにちは、守屋です。モリヤ書房というブログのタイトルどおり、ビジネス書のレビューはこのブログのメインコンテンツになっています。毎月10冊くらいは、本を読んでいると思うので、その中でも特に人に伝えたいなと思う本を記事にして紹介しています。今…

2019年7月〜9月末までに読んだ本のまとめ

こんにちは。守屋です。 このブログはモリヤ書房というタイトルの通り、「ビジネス書の書評」をメインテーマに記事を作成しています。「月に1冊も本を読まない」という方も、最近は結構多いとのことなんですが、そう考えると私はそれなりに読んでいる方なん…

【書評】僕たちは、地味な起業で食っていく。

どこかのWEBサイトを見ていたら、ふとこの本の広告が表示された。僕たちは、地味な起業で食っていく。えらいてんちょうさんの「しょぼい起業で生きていく」に似たものを感じるタイトル。 (どことなく、表紙のデザインも似ている気がします。)どうやら今月…

子育てでアドラー心理学を使いたいときにおすすめな本

アドラー心理学を知っていますか?アドラー心理学の解説本として「嫌われる勇気」がベストセラーになりました。「嫌われる勇気」はアドラー心理学を大人が使うことを意識して書かれた本だと思いますが、子育ての場合でもアドラー心理学の考え方を使うことが…

漫画「進撃の巨人」が連載10周年企画でほぼ全巻無料!

凄いキャンペーンが始まりました。あの人気漫画、「進撃の巨人」が28巻まで無料で読めてしまうというキャンペーン!しかも、最新刊の29巻も100円で買えてしまうという太っ腹!このキャンペーンは採算とれるのか?と疑問を感じてしまうほどです。 私はアニメ…

面白いブログを書く人の特徴

「◯◯さんのブログって面白いなぁ。でも、自分には◯◯さんのような発信はできないんじゃないかな?」そんなふうに思うことってありませんか?ブログじゃなくて、メルマガやTwitterでもいいです。情報発信をすることでメリットがあるとは言うものの、実際に発信…

「ビジネスで勝つネットゲリラ戦術」を読んでの気付きとやってみたいこと

前回感想を書いた「しょぼ婚のすすめ」に続いて、えらいてんちょうさんの「ビジネスで勝つネットゲリラ戦術」を読んだ。ビジネス界のルールは変わっている。それなのにルールブックがまだできていない。だったら作ってしまおう!そんな理由で出版されたのが…

しょぼ婚のすすめを読んでの気付き

えらてんさんこと、えらいてんちょうさんの「しょぼ婚のすすめ」を読みました。えらいてんちょうさんのことをYouTubeで知って、面白そうな人だなと思ってみていたときに、ご本人が特にオススメしたい1冊だと断言していたのが、「しょぼ婚のすすめ」でした。…

心が折れそうな夫のためのモラハラ妻解決BOOK

知人の高草木陽子さんが新刊「心が折れそうな夫のためのモラハラ妻解決BOOK」を発売したので読んでみました。正直、知り合いじゃなかったら多分読まないんじゃないかと思うくらいに凄いタイトルの本です(笑)ただ、この「心が折れそうな夫」「モラハラ妻」…

TQー心の安らぎを得る究極のタイムマネジメントの重要なところ

モリヤ書房という書評中心のブログにタイトルを変えたのに、全然本のことを書けていませんでした。せっかく本を読んでもアウトプットしなければ、読んでないのと一緒!そんなわけで、読んだ本のことを着実にアウトプットしていければと思います。今回紹介す…

西野精治さんの「熟睡の習慣」を読んでわかった最適な睡眠時間の調べ方

「スタンフォード式 最高の睡眠」の著者である西野精治さんの新刊「熟睡の習慣」を読みました。前作では、「睡眠負債」という言葉を日本に流行らせたと言っても過言ではないでしょう。以後、睡眠本がずいぶん増えた印象です。それだけ影響力の強い本だったの…

「勝間式 超コントロール思考」を読んでまとめと感想を書いた

勝間和代さんの新刊「勝間式 超コントロール思考」を読みました。いきなり驚いたのは表紙。これ、勝間さん本人ですよね・・・なんか、すごく若くなったというか綺麗になったというか。だいぶ昔とは印象が違った写真に見えます。そして、内容もとても魅力的。…

落合陽一さんの日本進化論のまとめと感想

落合陽一さんの新刊「日本進化論」を読みました。日本の人口減少社会、少子高齢化が進み年金や社会保障費の財源が不足してくる可能性が高い。その課題にどう対処していくかというのは、大きな問題になっています。というか、問題になっていることすら多くの…

翔泳社&幻冬舎のKindle本セール情報

この2社はKindle本のセールよくやってるなーと思うのですが、お得なので今回も紹介します。AmazonのKindleコーナーにて行われているセール。2/15までは翔泳社の電子書籍1000点以上が50%OFF。2/21までは幻冬舎の電子書籍3700点以上が最大で70%OFF。電子書…

【書評】パワーか、フォースか

誰かのメルマガで「この本は多くの人の人生を変えることになると思う。」と書かれていて気になった1冊がありました。それがデヴィッド・R・ホーキンズ氏の著書「パワーか、フォースか~人間の行動様式の隠された決定要因」です。昨年の夏に買ったのをようや…

「才能の正体」で学んだ教育とマネジメントの違いとは?

坪田信貴さんの著書「才能の正体」を読みました。 ビリギャルこと「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」の書籍をミリオンセラー書籍にした坪田さんの新刊です。元々学習塾を経営されていた坪田さんですが、現在は著者とし…

【書評】人生が変わるメンタルタフネス

昨年の夏に購入して以来、ずっと積読になっていた1冊「人生が変わるメンタルタフネス」をようやく読み始めて読了できました。読んでしまえば、1日で読めてしまうくらい読みやすい本でしたが、なかなか手がつけられませんでした。まず着手するという大切さが…

【書評】「自分の時間を取り戻そう」を読んで生産性を考える

ちきりんさんの著書「自分の時間を取り戻そう」を久しぶりに読み返しました。 買ったのは多分、2017年だったと思います。この頃って、生産性アップや時間管理系の本が流行ってた気がします。そういえば買って読んだはいいけど、記事としてのアウトプットをし…

前田裕二さんのメモの魔力の感想

前田裕二さんの著書「メモの魔力」を読んだ。前作の「人生の勝算」もメチャクチャ引き込まれる内容でワクワクしなから1冊読み切ることができました。新刊となる「メモの魔力」は、「人生の勝算」以上に実用的なメソッドをまとめた使える内容になっていました…