モリヤ書房

大学卒業後、一度も就職することなくフリーランスになったWebマーケッターである私が日々学んだこと、考えたこと、伝えたいことをシェアします。書籍紹介記事多め。

ブログをはじめたきっかけ

f:id:moriya-shinichiro:20181121092356p:plain
お題「ブログをはじめたきっかけ」

「ブログチャレンジ」なるものが、はてなブログにはあるようなので、やってみることにしました。

こんな感じで達成したものにチェックをしていくのです。

f:id:moriya-shinichiro:20181121094832p:plain

すでに達成したものも多いですが、意外とやったことないもの。使ったことのない機能もありますね。

その一つが「お題スロット」というもの。

「お題スロットなんてあったっけ?」

と思いながらブログ投稿画面を見てみると・・・

あった。

f:id:moriya-shinichiro:20181121094938p:plain

そういえば、投稿画面のところに毎回表示されてましたね。全然気づきませんでした。

そんなわけで、お題スロットのテーマで書いてみます。

スロットをまわして、出たテーマでブログを書くんですね。

ブログをはじめたきっかけ

出てきたテーマは「ブログをはじめたきっかけ」でした。

ブログを始めたのはさかのぼること14年くらい前でしょうか。

「インターネットを使ったらお金を稼げるらしい」という情報を目にしたことがきっかけです。

当時、インターネットでビジネスをしていた人たちは、ホームページを作成して運営している人が多かった気がします。

今は懐かしいホームページビルダーとかを使って、WEBを作っていた時代ですね。

最近は、使う人もずいぶん減ったんじゃないでしょうか。

私はと言えば、ホームページを作ればいいのかと理解はしていても、なかなか技術的に難しい気がして一歩踏み出せないでいました。

そんなときに、「ブログ」というものがあるらしいと知ります。

使ってみたら、めちゃくちゃ簡単だったのです。

アカウントを取得して、気に入ったテンプレートを選んで文章を書いて投稿すれば、それなりにきれいな自分のWEBサイトを持つことができました。

これは凄いなと感じて、書き始めたのがブログをはじめたきっかけでした。

ライブドアブログでブログを開設

最初に始めたブログはライブドアブログでした。

今も大活躍しているホリエモンこと堀江貴文さんがライブドアの代表をしていた頃ですね。

当時はブログといえばライブドアブログというくらいに、1番有名なブログサービスでした。

ライブドアブログに株式投資のブログを作ったりして、情報発信をしていました。

なんだかんだで、今もそれなりにブログサービスとしての地位を確立している根強い人気のあるブログですね。

seesaaブログでブログを開設

ライブドアブログの次に使い始めたのがseesaaブログです。

1アカウント持っていれば、たくさんブログを作ることができたのがseesaaブログの特徴でした。

当時は1テーマ1ブログで量産型のアフィリエイトサイトをたくさん作っていたので、手軽に作れるseesaaブログはとても便利でした。

アフィリエイターの人が使いすぎて、めちゃくちゃ重くなってしまった時期もあったりしました。

多分100個以上seesaaブログは作ったと思いますが、結局当時作ったブログたちは今は一切使ってないですね。

時代ともに、ネット業界全体でもseesaaブログを使う人は減っていった気がします。

アメブロにブログを開設

続いて、これは今もブログを使っている人が多いアメブロにブログを開設しました。

空前のアメブロブームがブログ界に訪れたように思います。

読者登録やメッセージ、ペタといったSNS的な使い方のできるアメブロはブログの概念を変えたものだったように思います。

しかし、ネットビジネス系のブログだったのが問題でしょうか。

読者を3000人くらい集めたにも関わらず、ブログが予告なく消失してしまいました。

運営に消されてしまったようなのです。

ポータルブログを使う怖さを思い知りました。

その後、一応アメブロも新しく作り直したんですが、あまりやる気がしなくてほとんど使っていません。

ワードプレスでブログを開設

その後は、自分で情報発信をすることは頻度が減ってきて、クライアントワーク中心の仕事形態に移っていきました。

しかし、情報発信はやってみたいということで、今度はポータルサイトに頼らないぞということで、ワードプレスでブログを開設しました。

これが2017年の4月頃から更新を始めたブログです。

読書レビューを中心に雑記ブログ的に書いていたブログですが、そんな中で自分の中で猛烈に書きたくなったブログがありました。

それが、はてなブログでした。

当時読んでいたブログは、はてなブログが多くて、はてなブログって面白いブログを書いてる人が多いなという印象でした。

実際に、調べてみると、はてなブログにはブログをするのが楽しくなるような機能がたくさんあることが分かりました。

ポータルブログを使う怖さは知りつつも、雑記ブログだったらはてなブログを使えばいいんじゃないか。

ということで、はてなブログの運営に切り替えていくことに決めました。

はてなブログを開設

はてなブログを初めて開設したのがこのブログですが、2015年には1度開設してるんですよね。

ですので、ワードプレスのブログを始める前に1度手は出していたことになります。

1ヶ月くらい更新したんですが、そのあと辞めてしまいました。その後2017年に再開するも、またも2ヶ月ほどやって更新がほとんど止まります。

3度目の正直で2018年の2月からブログを再開。

またしても3ヶ月ほどで更新頻度が落ちますが、それでも毎月ブログを辞めずに更新することができ、なんだかんだ10ヶ月は続けてくることができました。

最近、だんだんアクセスも増え始めてブログを楽しめている気がします。

ブログを始めてから今までの歴史を振り返って

ブログをはじめたきっかけを書けって話だったと思いますが、なんとなくブログを始めてから今までの歴史を振り返ってしまいました。

投資ブログを書いている時期から、アフィリエイトブログを量産していた時期、アメブロを消されたりと、いろいろあったなと振り返ると思います。

そんな中で、ブログをやっていてよかったのは文章を抵抗なく書けるようになったことですね。

今回の記事もお題があれば30分くらいで書けちゃいましたし、言いたいことや思ったことを文章にする力はブログを始めたことでついたと思います。

それによって、ライターのお仕事も頂けていますし、自分の情報発信をしていく上でも根幹となるスキルがブログを書いていくことで身についたと思います。

ブログそのもので稼ぐっていう考え方もありますが、ブログを書くことそのものがスキルアップにもつながるし、人とのつながりをブログが作ってくれたりする場合もあります。

ノーリスクで始められてリターンは大きいのがブログだと思いますので、なにかこれからやってみたいけど、何からはじめたらいいか分からない。

って人は、ブログをやってみるのは良いと今でも思います。



昨日は「ブログはオワコンではないか?」という意見に対しての私の考えを書いてみました。「ブログは本当にオワコンなのか?」の記事に詳しく書きましたので、良かったら読んでみてください。

結論だけ言うと、オワコンとは言えないですがすごく伸びていく可能性は低いと思います。とはいえ、当面はそれなりの規模の市場として存在し続けると思うので、ブログでの発信をすることは意味があると感じます。