モリヤ書房

大学卒業後、一度も就職することなくフリーランスになったWebマーケッターである私が日々学んだこと、考えたこと、伝えたいことをシェアします。書籍紹介記事多め。

Twitterでフォロワーが増えない10の原因〜こんな人はフォローしたくない!〜

こんにちは、守屋です。

2009年6月にTwitterに初めて登録して、その後10年以上使っています。

f:id:moriya-shinichiro:20190924223213p:plain

途中、あまり使わなくなってしまったこともありますが、最近また利用頻度が増えてきました。

そんな中、ツイートしたこちら


Twitterでフォローしたくない人の特徴7選

①ツイートしてない
②フォローするメリットを感じない
③ネガティブ
④引用なしのリツイートばっかりしてる
⑤人と交流しない
⑥プロフィール写真が目立たない
⑦ツイートに一貫性がない

趣味だったら好きにやればいいけど目的があるなら戦略的にやろう。

もう少し詳しく掘り下げて書いてみたいと思います。

・Twitterでフォロワーを増やしたい人
・Twitterで集客して自分のビジネスにつなげたい人

には特に役立てるはずです。

Twitterでフォロワーを増やしたいんだけど、なぜか増えない!

そんな方にはぜひ読んでいただきたいです。

なお、ここでお伝えしたい内容は「Twitterでフォロワーを増やして仕事につなげたり、フォロワーを増やすことでなにかを達成したい」という人へ向けてのメッセージです。

趣味で使う分には法律に違反しない限りはどう使っても構わないと思いますし、そのことに対して私は何も言いません。

Twitterでフォロワーが増えない原因と対策

Twitterでフォロワーが増えないのには原因があります。

それって、自分がTwitterを使っているなら、

「どんな人だったらフォローしたくなるのか?」

「どんな人だったらフォローしたくないのか?」

を考えてみると、かなりの部分が見えてくるはずです。

私自身が、Twitterでフォローしたくならないのはこんな人です。

①ツイートしてない

これはもう論外といいますか、フォローしないですよね。

その人が発信する情報を知りたい、その人のことをもっと知りたい。

そんな目的でTwitterでフォローをするのですから、ツイートしてなければフォローする理由がありません。

②フォローするメリットを感じない

続いて、ツイートしていればフォローしたくなるのかといえば、そんなことはありません。

自分が興味を持った人じゃないとフォローしないですよね。そのアカウントを見て興味を持てるかどうかは、「プロフィール」や「ツイート内容」から判断すると思います。

ということは・・・

そもそもフォローするメリットを感じない理由は

・プロフィールに興味を持てない

プロフィールはその人がどんな人なのかを知るための貴重なスペースです。

ここに全然わけのわからないことが書いてあると、この人とは繋がらなくてもいいかなと思ってしまいます。

逆に趣味が一致したり、興味のありそうなテーマがプロフィールに書いてあったらちょっと見てみようかなと思います。

・ツイート内容に興味を持てない

プロフィールが立派でツイートをしていても、その内容に興味がなければやはりフォローしたいと思いません。

趣味でTwitterをするなら、どう使ってもいいと思いますが、ビジネス目的であれば集めたい見込み客の人が興味を持てそうなことを発信する必要がありますね。

以上の2点になるかと思います。

③ネガティブなツイートをたくさんする

ネガティブなことというのは見ていて気持ちのよいものではありません。

たまの弱音は、励ましてあげたくなりますが、あまりに頻繁だとこちらが疲れてしまいそうで嫌だなと思います。

まして、その人のことをよく知らなかったら、ネガティブなことを書いてる人にはあまりお近づきになりたくないですね。

ですので、ネガティブツイートの多発はフォロワーを増やしたいならやらない方が良いです。

④引用なしのリツイートばっかりしてる

Twitterには、リツイートという機能があります。

「この人のツイートをフォロワーの人に伝えたいなー」と思ったらリツイートボタンを押すとワンクリックで拡散できる仕組みです。

このリツイート機能を多用して、自分の発信をほとんどしない人がいます。

こういう人は、自分の意見がない人でつまらないなーと思って私はフォローしません。

キュレーターという面白いネタを集めることで価値を生むという考え方もあります。

ですので、リツイートをたくさんするのが悪いわけではないのですが、キュレーター的に引用する場合でも一言自分のコメントを入れたほうがいいと思います。

いわゆる引用リツイートですね。するどい視点で引用すると、引用された人もリツイートしてくれたりする場合もあるので、そういう意味でも引用リツイートはおすすめです。

⑤人と交流しない

Twitterというのは気軽に交流できる場なので、なんらかの形で交流できたほうが楽しいですし、そういう人のまわりに人が集まります。

有名人であれば、わざわざ交流しなくても人が集まるので良いと思いますが、認知されない人が交流しないと認知を広めるのは難しいですね。

交流を楽しむ余裕があると良いと思います。

⑥プロフィール写真が目立たない

プロフィール写真はSNSの顔なので、いい感じの写真じゃないと印象悪いです。

必ずしも顔写真じゃなくても良いと思いますが、その場合はその人のイメージをよく表しているイラストを使うのが良いですね。

初期設定のままTwitterを使うのはビジネス利用にはNGです。

できれば顔写真か顔のイラスト写真、また顔出しNGの人は動物のキャラクターのオリジナルイラストなどを使っている人は、結構伸びている人がいる気がします。

キャラクターが写っていない写真は印象が弱いので、ビジネス利用には向かないですね。

アニメキャラの顔写真もビジネスにつなげるツイッターアカウントでは使わないようにしましょう。

⑦ツイートに一貫性がない

発信してる内容に一貫性がないと、必要ない情報を発信していると感じやすいので、フォローをしたくなくなります。

同じネタで縛ったほうがいいというわけではなく、「その人の世界観」が伝わるような一貫性を感じるなら、いろんなネタを扱っていいと思うんですよね。

ただ、その世界観がない場合はテーマを限定したほうが一貫性が出ると思います。

さらに気づいたTwitterでフォローしたくならない人の特徴

ツイートでは書けなかったですが、さらに思いついたTwitterでフォローしたくない人というか、この人なんか嫌だなって感じるのが下記の特徴の人たちです。

⑧フォロー数>フォロワー数

これはつまり、相互フォローでフォロワーを増やしている人の特徴ですね。

しかも、フォロー数>フォロワー数となっているということは、無差別にフォローしてフォロー返しがないということになります。

相互フォローだからだめということはないのですが、この条件に合う人は、個人的にあまりおもしろい発信をしていないなと感じます。

⑨フォロワーが多いのに反応が少ない

これも、相互フォローで大量にフォロワーを増やした人の特徴ですね。

最初は反応があったけど、その後Twitterをやらなくなってアクティブユーザーの多くが反応しなくなってしまったというケースもあると思います。

普段の投稿の中でもっとも反応するツイートのいいねやリプの数が、フォロワー数の1%以下だとちょっと反応薄いアカウントだなと感じます。

フォロワーが1万人以上いるのに、どのツイートを見ても「いいね」が一桁とかだと、あんまり読まれてないんだなってことがわかる人にはわかってしまいます。

これは、ちょっとかっこ悪いアカウントだと個人的には思います。

⑩LINE公式アカウントに誘導していて怪しい

LINE公式アカウント(旧名称:LINE@)に誘導をしているTwitterアカウントはネットビジネス系の人にかなり多いです。

Twitterから外部のメルマガやLINEに誘導して読者を集める方法は、まったくもって悪いことではないと思うのですが、あからさまに怪しいなって感じるアカウントが多いように感じます。

単にフォームやLINEのQRコードへのリンクを貼ってもあまり意味ないと思うので、登録したくなるような誘導をするのが良いと思います。

Twitterでフォロワーを増やす方法10選

つまり、私が感じた「Twitterをフォローしたいと思わないアカウントの特徴」の逆をすればフォローしたいアカウントになるかもしれません。

①たくさんツイートする
②フォローするメリットを感じるプロフィールとツイート内容にする
③ネガティブなことを書きすぎない
④オリジナルツイートを中心に、リツイートする場合は引用を多くする
⑤人と交流する
⑥プロフィール写真は顔写真、顔のイラストなど信頼感を持てるものに
⑦ツイートに一貫性をもたせる
⑧フォロー数<フォロワー数 になるようにする(無差別フォローしない)
⑨反応率1%以上のアカウントを目指す
⑩LINEやメルマガへの誘導をしすぎない

いかがでしょうか?

仕事につながるTwitter運用をしたい方は、ぜひ試してみてください。



メルマガ配信してます。

十分な収入と自由な時間を両立できる働き方をお伝えしています。

→ 購読は無料ですので、こちらから登録してみてください。