モリヤ書房

大学卒業後、一度も就職することなくフリーランスになったWebマーケッターである私が日々学んだこと、考えたこと、伝えたいことをシェアします。書籍紹介記事多め。

子供にYouTube見せる?3歳の息子にYouTubeを見せたくないときにすること

f:id:moriya-shinichiro:20180309235220p:plain
昨年、「2歳の子供がYouTubeを見すぎて悪影響を感じた話」の記事を作成しました。

この記事では3歳の誕生日をきっかけに子供にYouTubeを見せるのは辞めたと書いたんです。

実際しばらくは、子供にYouTubeを見せない生活が続きました。

意外となんとかなるもんだなと思ったのもつかの間、ひょんなきっかけから、また子供がYouTubeを見たがることになり、見せないのが難しくなってしまいました。(何がきっかけだったか忘れましたがユーチューブユーチューブとうるさく言ってた気がします。)

結局、もうすぐ4歳になる息子ですがYouTubeをよく見る生活に戻っています。

YouTubeのことを書いた記事から1年近くたってますが、少し私の考え方も変わったところがあるので書いてみたいと思います。

目次

YouTubeを見るのはそんなにいけないこと?

この1年で調べていく中でいろんな人の意見を見かけました。

その中には、「YouTubeを見るのはそんなにいけないこと?」というものがありました。

昔だって、「テレビは良くない」「ゲームはよくない」といった子供が楽しいと感じるものを大人は禁止してきました。

YouTubeだって同じようなものじゃないかという話です。

これは、たしかにそうかもしれない気がしてきます。

実際、YouTubeを見ることがそこまで悪いものだというエビデンスは今のところないと思います。

もちろん、見すぎたら目が悪くなるとか睡眠に影響が出るとかはあると思いますよ。

でも、それはテレビやゲームだって同じことです。依存症だってゲームにもありますからね。

・明らかに有害だと思われる動画は見せない
(幸い、あまりそういう動画にはお目にかかりません。)

・夜寝る前には見せない

ということは意識して楽しくYouTubeを見てもらうようにしています。

ただ、やはりどうしてもYouTubeは子供にとって良くないという直感が抜けきらないので、可能な限り子供がYouTubeを見る時間が減るような工夫はするようになりました。

その工夫とは・・・

子供にYouTubeを見せたくないときの工夫

外で一緒に遊ぶ

これは究極のYouTubeを見せない対策かもしれません。

休日の日などは、子供と一緒に外で遊ぶようにしています。

いざ遊び始めてしまえば、子供は楽しく遊べるもんです。

YouTubeのことも忘れてくれるので、時間の許す限り外で遊んでいます。

ただ、外で一緒に遊ぶのはずっと遊んでいるわけにもいきません。

夜は遊べないですしね。

自宅に戻ったときに子供に自由時間ができたときに、やはりYouTubeは見たがります。

そんなときに何を見せるのかを次は紹介します。

絵本やプラレールなどに室内遊び

外で遊べない場合は室内での遊びをします。

夜寝る前は絵本を読むことが多いですね。

あと、創作するのが好きなのでしょうか。粘土で遊ぶのも好きです。

100円ショップとかで粘土を買ってくると喜んでやってくれます。

電車が好きなのでプラレールで遊ぶことも大好きです。

いろんな遊びがありますが、それでもやっぱり「ユーチューブ見たい!」とねだられることは多々あります。

Amazonプライムビデオの番組を見る

Amazonのプライム会員であれば無料で閲覧できる機能の1つに「Amazonプライムビデオ」があります。

ものすごくたくさんのコンテンツを無料で見ることができるので、とても便利に使っています。

子供向けの番組もたくさんあるので、ノートパソコンで息子の気に入った番組を見てもらうようにしています。

いまのところ、息子が好んで見ているのはこの4つですね。

新幹線変形ロボ シンカリオン

f:id:moriya-shinichiro:20190115182553p:plain

新幹線とエヴァンゲリオンが混じったような作品ですね。
父親との関係が良好なエヴァンゲリオンとも言われています(笑)

電車好きの息子はシンカリオンは大好きですね。
最近はシンカリオンごっこもするようになりました。

→ 新幹線変形ロボ シンカリオンの視聴はこちら

仮面ライダーの映画

f:id:moriya-shinichiro:20190115182728p:plain

最近見た映画の正式名称は「仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー」ですね。長い・・・

3歳になると特撮モノにいよいよ興味を持ち始めますね。そういえば、私も4歳くらいの頃から戦隊モノを見始めた気がします。

保育園に行ったら友達から情報も入ってくるでしょうしね。

なかなか集中力がつづかないのか、少し見たらすぐ違うのを見たいと言ってきます(笑)

仮面ライダーはちょっと話が難しいところがあるかもしれませんね。

私の方が「もっと続きみたいのにー」ってところで番組変更をリクエストされます。

しまじろうのわお

f:id:moriya-shinichiro:20190115182745p:plain

子供に人気のしまじろうも、Amazonプライムビデオだと無料で見ることができてしまいます。

1話あたりの時間が短いので、結構飽きずに見てくれている印象があります。

また、実写版のコンサートもうちの子は気に入っています。

→ しまじろうのわお!(アニメ)はこちら

→ しまじろうの実写版コンサート

タンブルリーフ

f:id:moriya-shinichiro:20190115182807p:plain
海外制作の幼児向けアニメですがAmazonプライムビデオオリジナルの作品のようですね。

なかなか子供の好奇心を刺激しそうな面白いアニメです。一時期、凄く熱心に見ていました。

日本語吹き替え版もあるので安心です。

→ タンブルリーフの視聴はこちら


こういった子供向けのアニメや面白い特撮がAmazonプライム会員に入っていると、無料で見れてしまうAmazonプライムビデオ。

めちゃくちゃお得でありがたいなと思います。

ほとんどの人はAmazonプライム会員には入っていると思うので使い倒していきましょう!

入っていないなら、この機会にぜひ!

プライムビデオだけで十分元とれそうです。

↓ ↓ ↓


子供の集中力は続かない

YouTubeの変わりにAmazonプライムビデオの番組を見せてみると、子供の集中力は意外と続かないことがわかります。

結構早く、「違うの見たい!」と言われることも多々あります。

単純に好みじゃない動画なのかもしれませんが、集中力が続いていない気がします。

YouTubeの場合は比較的短い時間で1つの番組が終わります。

なので、YouTubeだと飽きずに次々と動画を見続けることができるのかもしれませんね。

スマホでYouTubeを見る頻度を減らす

もう1つ意識するのは、スマホでYouTubeを見せる頻度は少なくするということです。

スマホを渡しておけば、勝手に好きなように見てくれるのでメチャクチャ楽です。

ただ、「これでいいのかな?」って感情に凄くなるんですよね。

そして、かなり目をスマホに近づけて見たりしてるので、これを続けていると高確率で目が悪くなりそうです。

いずれ目は悪くなるものなのかもしれませんが、可能な限り視力は良くしてあげたいなってのはあります。

なので、YouTubeを見る場合でもパソコンやタブレットなど大きめの画面で見せるようにしています。

あまり神経質になってYouTubeを禁止するのは辞めました。動画全盛のこの時代、YouTubeを禁止するのは自分の子供時代にゲームを禁止されるのと一緒の感覚なのかもしれませんから。

納得できる育児ができるよう、YouTubeと付き合っていきたいものです。そして、YouTube以外にもたくさん楽しいものがあるという選択肢を常に子供に提示していきたいと思います。

以前書いた、子供のYouTubeネタの記事もよろしければ読んでみてくださいね。

↓ ↓ ↓

blog.shinichiromoriya.com